2021.09.20 06:34コンテストを目標に映像を作りたい!学生サークルの目標は、だいたい大会や学園祭に向けて練習を励み、本番で発表・実力で戦うものだと思います。しかし、学祭はオンライン。しかも、私達のサークルは立ち上げたばかりで、まだ非公認であり、エントリーできませんでした。世知辛いものです。そんな中、「プロジェクトヤング」という自主制...
2021.09.20 05:31Tik Tokとniconico開設しましたTik Tokはじめました。このブログは動画が載せられないのが残念ですが、幾つか短い動画をTik Tokへ上げたので是非遊びに来てください。https://www.tiktok.com/@studiomerlin?
2021.09.01 18:53忙しいけど、充実してる。時々サボる日も有り。どうも、部長です。私は部長になりたくてサークルを立ち上げたわけではないので、部長と名乗るにはすこし気恥ずかしさもあり、そんな器じゃないと謙遜しながら、やれるだけやってますと言い切れる覚悟で今を生きていきます。新設申請をしましたが、コロナ禍で学友会執行部で協議が行われず、立ち上げて...
2021.09.01 18:30友人がタイトルロゴを手掛けてくれました。私、部長です。といっても、この映像研究同好会 スタジオマーリンのブログ運営&記事は私が担当しています。毎回私が書いているので、いまさら自己紹介?と思われるかもしれませんが、改めて。私の福岡の友人が「THEISLAND-僕が平和を願う場所-」の作品タイトルロゴを手掛けてくれ...
2021.09.01 18:02武蔵野大学コラボレーション!今回の私達が制作している作品で武蔵野大学の同好会が手と手を取り合い、一つの作品を作るという企画です。今回、協力してくださった同好会は「武蔵野大学演劇研究部defs drop」さんです。※【Twitter】https://twitter.com/defs_drop